業者電話番号:05037047917の詳細と危険度診断
業者電話番号:050-3704-7917に関しての危険度と現時点で判明している情報、また、対応策や対処のコツをまとめてみました。
業者名称:(株)アンセム
業者電話番号:05037047917
業者電話番号:050-3704-7917
担当者名:林
070-3990-4456
有料サイトの件でのご連絡です
ご連絡頂けませんでしたので回収手続きに移行致しました
株)アンセム林
05037047917
24時間以内に連絡するような表示が勝手に出ていた ★★★★☆☆☆☆☆☆ |
焦って登録削除申請の連絡を入れてしまった ★★★★★★★☆☆☆ |
連絡してIDを伝えたら既に名前や端末情報が知られていた ★★★★★★★★☆☆ |
郵送物が届くと困るのでコンビニエンスストアで機械を操作して請求金額を支払った ★★★★★★★★★☆ |
悪質な業者は実在する会社名を詐称している場合もあります。
実在する同名の会社、業者、団体とは一切関係ございません。
突然、不慣れなトラブルに巻き込まれてしまうと、頭の中で判っていたはずでも誰しもが慌ててしまいがちです。
しかし、ネットのトラブルは一番最初の適切な対応が肝心ですから、慌てて誤った対処をしないように、しっかりと知識を身につけておきましょう。
悪意を持った不当請求業者は“ネットのトラブルに慣れていない人”を狙っています。
また、不当請求業者は当然“ネットのトラブルに慣れていない人”が突然トラブルに見舞われた際、“どのような行動パターンを取るのか”も熟知していると思われます。
「登録完了」と表示された際に、一般常識と責任感がある方ほど「間違っただけなので請求されないように退会申請をしておこう」と考えて連絡をしてしまいがちです。
通常であれば、この判断は当然正しいと言えますが、連絡した相手が不当請求業者であった場合は、自らの状況を悪化させる結果になってしまう恐れがあります。
いま、あなたがネットのトラブル駆け込み寺の注意喚起記事をご覧になっていらっしゃるという事は、すでに何かしらのネットのトラブルに巻き込まれてしまっている可能性が高いと言えます。
サイトにアクセスした端末の画面に、登録完了画面が表示され続けてしまい、情報を詐取されてしまう様なご相談例も増加しています。
そこで、応急措置にはなりますが、そのような悪質なポップアップ画面の消し方をご紹介いたします!
OSや機種によっては若干の違いはありますが、現行機種のスマートフォンやタブレットであれば、ほぼ同じかと思います。
当然、請求画面やポップアップ画面を消しただけでは、サイトにアクセスした事実や誤作動登録の事実が消えるわけではありませんが、一旦落ち着いてご自身の現状を把握するきっかけになれば幸いです。
ホーム画面から【設定】をタップ
↓
設定内の【Safari】をタップ
↓
Safari内の【履歴とWebサイトデータを消去】をタップ
↓
【履歴とデータを消去】をタップ
メニューボタン(■(四角形)が縦に3つ並んでいるボタン)から【設定】を選択
↓
設定内の【アプリ】をタップ
↓
アプリ内の【Chrome】をタップ
↓
Chrome内のキャッシュ欄【キャッシュを消去】をタップ
東京都公安委員会届出済み正規業者
東京都公安委員会 第30140087号
ネットのトラブル駆け込み寺
探偵社タイム
TEL 0120-753-733
東京都練馬区中村北1-13-13 3F
ネットのトラブル駆け込み寺では皆様からの情報提供もお願いしております。
ご提供いただいた情報は、弊社にて調査を行った後に注意喚起記事として掲載する場合がありますが、注意喚起以外の目的で利用することはありません。
ここで提供された情報を他のかたと共有することで、少しでも被害を未然に防止できればと考えております。
ご協力よろしくお願いいたします。